• 肩こり、腰痛、首痛などの痛み、コリ、しびれがなかなか取れない・・
  • 鍼施術は初めてで、痛くないか心配・・(痛みなく効果を出していきます)
  • マッサージや整体、整骨院や整形外科に通っても効果を実感できなかった
  • 姿勢の悪さ、目元のたるみ、シミが気になる(当院オリジナルのやり方でシミを薄くしていきます)
  • スポーツをしていて関節周りがゆるい、運動時に怪我をした部位の治りが悪い

ホームページをご覧いただきありがとうございます!

当院のオリジナルの鍼施術を通して、お身体が変わることの楽しさをお伝えしたいと常に思っております。

(※現在、回数券・物品は販売致しません。初回、もしくは2回目で大体どれくらいの回数通われる必要があるのかお伝えします)

当院には、痛みやコリ、しびれ、骨盤の緩みによるゆがみや姿勢の悪さ、スポーツでの怪我等でお悩みの方が多く来られます。

市内だけでなく、所沢市、盛岡市、東西線沿線等からも来院され、改善している事例が数多くあります。

当院では早期の根本改善を目指し、お体の動きや姿勢、腹部の張りや脈状等も診て、何がストレスなのか、そしてそのストレスの部位と深さを細かく判別します。 

(整体やカイロプラクティック等では届きにくい深いところのストレスにも対処致します)

1,ツボの状態から内臓、眼鼻耳の状態を把握。

2,同時に仕事をされている時のストレスのかかっている状態、お怪我をされた時、ご病気になられた時の状態を身体に触れてイメージします。

2,鍼治療で身体に足りない気を補い、全身の骨と筋膜のゆがみを調整、諸々のストレスを軽減させていきます。

痛みやコリがどうしても取れない方や、1日でも早くお薬ばかり飲む生活から開放されたい方は、是非当院にお越しください。  

現状鍼治療で何を改善、補うことが出来、どのお薬を飲み続けると良いのか等も出来る限るお伝え致します。

特に必要な漢方薬などはシンプルな処方で良いことが多いです。

そして少ない本数の鍼で、痛みの辛さやコリを効果的にどんどん軽減させていきます。

当院で行う鍼治療との出会いは2017年に、自分が25年間苦しんだ、自転車事故やサッカーの練習のし過ぎで傷めた右足首の痛みが、2回の鍼治療で85%前後良くなったのです!

自分自身2000年に鍼灸業界に入ってから17年、その間整体、鍼灸、気功治療、指圧、カイロプラクティック、リンパマッサージ、ヘッドマッサージ、音叉両方等色々と受けてきましたが、ここまでの治療効果を実感できたことが無かったのです。

その効果に心酔して以来5年間、このやり方で継続して効果を出してまいりました。
(残りの15%の痛みは自分で右足に3本鍼をして治しました。以来右足首の痛みは出ていません😊)

時間の短い保険診療で治らないからと言って病気ではないですし、そもそも皆様のお身体が一人ひとり違うように、症状の出方や経過も皆厳密には違います。これが中国医学的な見方です。

当院の鍼治療を通して、常に若々しく、痛みやコリの出にくいお身体作りをサポートさせていただければと思います。

 

足立区で北千住らっく鍼灸院https://www.luck-hari.com/を営んでる榎本雅治と申します。

塚田先生とは鍼灸のセミナーで知り合ったのがきっかけです。
先生はとにかく治療に対する『こだわり』と『情熱』がすごいです。

常に患者さんのために色々と研究されていて、また知識が豊富なので治療だけでなく日常生活のアドバイスなどアフターケアも一人一人に合わせて教えてくれます。
そして、何より人柄が素晴らしいです。
気さくで話しやすく、誰からも頼られる存在です。
私自身も定期的に塚田先生の治療を受けているのですが毎回、様々な角度からアプローチして身体の不調を改善してくれます。
私の健康が保たれてるのは塚田先生のおかげと言っても過言ではありません。
私はそんな塚田先生を自信を持って推薦いたします!

オーダーメイドの鍼灸治療

40歳代の歯科医師です。腰椎椎間板ヘルニア、肩痛により治療しています。

腰痛は仕事柄、無理な姿勢が多く悩んでおり、肩痛は趣味の草野球で痛めて辛いものでした。

塚田先生によく話を聞いてもらい、オーダーメイドの治療で改善しています。

その後は継続的にボディメンテナンスしてもらい、感謝しています。

鍼灸と聞くと、痛いの?衛生面は?費用は?と不安に思いますが、国家資格を取得、さらに本場中国へ留学していること、衛生面にも気を付けており、領収証も発行してくれます。

以上の事からも、私は塚田先生をおすすめ致します。

これからもよろしくお願い致します。

↓下の枠組みをクリックすると、口コミのページにとべます(一部をご紹介致します)↓

1、筋肉の過度の緊張
 これについては皆さん思い当たるところが多々あるのではないでしょうか?

現代はストレス社会ですし、電磁波の影響やライフスタイル、内臓の疲れ、運動不足など色々な原因が考えられますよね。

僕自身も身体がかなり硬いので、偉そうなことは言えませんが・・・(笑)

でも、今まで色々な治療を受けてきて、身体の緊張を取るためには、鍼治療が一番持続的な効果を期待できるのではないかと思っています。

それは実際に当院の鍼治療を受けられれば、実感されると思います。


2、神経伝達の悪さ
 神経は血管や内臓、筋肉等を支配しているため、様々なストレスで神経の伝達が悪くなる(自律神経のバランスが崩れる)と血流が悪くなり、内臓も働きづらくなります。

筋肉も伸びたり、縮んだりしにくくなり、姿勢の悪さや、疲れが取れにくい、寝つきが悪い等の状態になりやすくなります。

  • 1、鍼治療は筋肉の深いところまで刺激がいくので、数本の鍼治療で身体の緊張や歪みもかなりのところまで改善、痛みも緩和してくるから
  • 2、鍼治療をすると神経の伝達が良くなるので、神経支配を受けている血管・内臓・筋肉の働きが良くなり顔色・肌の色が改善、内臓も活発に働き、筋肉が柔らかくなり、コラーゲンも増加させるため

 具体例を挙げると・・・
1、姿勢の悪さから背骨がゆがむ → 2、腰の神経を圧迫して腰痛になるという状態を、

 身体に数本鍼をすることで

3、神経の伝達が良くなる → 4、腰回りの筋肉の緊張が緩和、背骨のゆがみも改善 →

5、身体に軸が出来上がり、姿勢も改善

 すると・・・

6、痛み・コリ・冷え等も改善致します。(#^^#)

 また、色々な症状を持ち合わせていると何科に行っていいのかよく分からないですよね?

整形外科的な疾患である、五十肩や腰痛、肩こり + 高血糖、高コレステロール、花粉症、更年期障害、過食、間食好き等の体質的な問題も同時に改善する、そんな一石二鳥の効果を出せる鍼治療を行っています。

当院で行っている鍼治療は、痛みのある個所には鍼をしないため、治療の反動で痛みが強くなることもなく、症状の早期改善が可能です。

今ある痛みだけでなく、「症状を根本から改善し、再発しにくい身体づくりを目指す」をモットーに取り組んでいます。

 

当院は他院とは違い、

1、お一人様60分前後を一枠として治療

2、痛みやコリ、身体の不具合の原因を独自の筋肉反射テストを用いて突き止めます。

そして、それを元に芋ずる式に複数の症状を改善していきます。

 

ほとんどの症状に対応できるように、そして最短で症状を改善できるように、様々な太さや長さ、材質の鍼をそろえております。

塚田鍼灸院 

〒279-0002千葉県浦安市北栄1ー15ー27 熊川ビル18 401