- 頭痛があると薬が手放せない
- なかなか頭痛が治らないので不安を感じている
- 仕事も家事も手につかず、落ち込みがちになっている
- 頭痛がひどくて、イライラして周りの人にあたってしまう
いつまで続くか分からない痛みに不安を感じるような、今の生活からは早く解放されたいですよね。
その気持ちはとてもよくわかります。
でももう大丈夫です。
余程重度の頭痛でなければ、1,2回であっ、薬を飲まなくても平気かも!!と実感できますから。
当院では、多くの同じような悩みを持った方々が、今ではその不安な気持ちから解放されて快適な生活を送っていますから。
もう一人で悩まないでくださいね!😊
そもそも、薬が頭痛の根本原因を改善させることはありません!
どうして頭痛薬をのみ続けても、繰り返し頭痛がおこるのでしょうか?
それは、頭痛の根本原因に対して薬が作用していないからです。
頭痛が起こるメカニズムは、頭痛の根本原因がまずあって、そこから痛み物質が発生して頭痛が起こります。
頭痛薬はこの痛み物質をブロックすることで痛みを止めるのです。
しかし根本原因は依然として残っているので、その後も痛み物質が発生して頭痛が起こるため、頭痛薬をのみ続けなければならないのです。
では頭痛の根本原因とは何なのでしょうか?
原因① 首の骨のゆがみ・首の筋肉の硬直
首の骨のゆがみがある事で、首の骨につく筋肉にアンバランスが生じます。
これによって、筋肉に偏った負担が起こって、その筋肉が硬直します。
この筋肉の硬直から頭痛につながっていきます。
原因② 自律神経の乱れ・内臓の疲労
ストレス、疲労、寝不足、食習慣、そのほかさまざまな生活習慣の乱れ。
これらによって自律神経の乱れや内臓の疲労が生じます。
そして、これは頭痛だけの根本原因ではなく、すべての体の不調の根本原因となるものです。
この頭痛の2つの根本原因に対して、当院では美容鍼を用いて最短でその辛い症状に対処致します!
お身体全体の調整も行いますので、治療後は写真のように、姿勢が良くなったり、顔立ちがシャープになったり、スポーツのパフォーマンスが上がったりと、色々な効果を実感できるはずです。
頭痛が減り、薬を飲まなくても済んでます!


こちらの先生とは、実は同級生。
たまたま同窓会で再開し、鍼灸院をされているということで、無理をお願いし診ていただきました。
20年以上の片頭痛と首・肩こり持ち。
普段PCでの作業時間が長いためか、しばしば肩甲骨周りが痛むように。
今回は痛みが長く続き、腕や手にまで痺れが出てきてしまったので、お願いいたしました。
カウンセリングも治療も、とても丁寧でした。
肩こりや頭痛なのに、お腹や足に鍼を打ったり、、、とても不思議な感じでしたが
痛みで曲がらなかった首が、格段に曲がるように!
翌日、肩甲骨付近に痛みは少し残っていましたが、毎日のように出る頭痛が無かった!
薬を全く飲まずに過ごしたのは久々でした。
治療後2週間ほど経ちますが、頭痛の回数がかなり減った感じがします。
今後も、様子をみて、またお伺いしたいと思います!
40代 会社員 M・Mさん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足立区で北千住らっく鍼灸院https://www.luck-hari.com/を営んでる榎本雅治と申します。
塚田先生とは鍼灸のセミナーで知り合ったのがきっかけです。
先生はとにかく治療に対する『こだわり』と『情熱』がすごいです。
常に患者さんのために色々と研究されていて、また知識が豊富なので治療だけでなく日常生活のアドバイスなどアフターケアも一人一人に合わせて教えてくれます。
そして、何より人柄が素晴らしいです。
気さくで話しやすく、誰からも頼られる存在です。
私自身も定期的に塚田先生の治療を受けているのですが毎回、様々な角度からアプローチして身体の不調を改善してくれます。
私の健康が保たれてるのは塚田先生のおかげと言っても過言ではありません。
私はそんな塚田先生を自信を持って推薦いたします!
お電話ありがとうございます、
塚田鍼灸院 でございます。