顎関節症

  • 顎が痛む
  • 口が開きにくく、食べるときに困る
  • 顎の関節がカクカクする
  • 大きな口が開けられなくなり、歯医者で顎関節症と言われた
  • 夜歯をかみしめる癖があり、マウスピースを使用したが良くならない
  • 顎が痛いがどうしたら良くなるのかわからず困っている

歯医者へ行けば顎関節症は改善されるの??

歯医者さんに行くと、歯を削って嚙み合わせを変えたり、マウスピースの使用を勧められます。

でも、それは対処療法で根本的な解決方法にはなりません。

あごの関節はストレスを感じやすい関節です。歯を寝ている時に強く嚙みしめるので、歯医者さんではマウスピースを処方します。

ストレスに対して他の医院では的確な対策があまりないので、特に繰り返す顎関節症に打つ手がないのが現状です。

「顎関節だけ」を施術しても良くならない!?

実は、顎関節症は顎の関節だけを施術しても改善することはできず、再発してしまうことがほとんどです。

顎関節症の施術は顎からつながった首・肩・背骨のゆがみ、自律神経の乱れを整えることが重要です。

自律神経の乱れから、寝ている間に歯をギューっとかみしめることが原因で顎関節症になる方もいます。

当院ではあなたの顎関節症の根本原因を、整体学的な観点と東洋医学的な観点から見つけ出し、最適な施術を行うことで、顎関節症を早期に改善していきます。

鍼治療は本当に即効性があります。それを是非実感してみてください。

口が開けにくい

顎関節症の方で最も多い症状です。
口を大きく開けると痛みが出ます。
また、痛みが強く指1本分しか口が開けられない方もいます。
正常な方は指が縦に3本分入りますが、
口を大きく開けられないので、食事などに支障をきたします。

クリック音

口を開けると「カクッ」と音が鳴ります。
クリック音は痛む場合と痛みの出ない場合があります。
無理に動かしすぎると痛みが出る可能性があります。
クリック音が鳴る原因は、顎関節をおおっている関節円板(上の図を参照)という軟骨が、口を開けるときに引っかかることで音が鳴ります。

関節の変形

顎関節症は左右のどちらかに症状が出ることが多いです。
そのため、痛みの出ている側をかばうように片側だけで食べ物をかんだり、首が傾いたりすることが原因で、顎関節とその周りの関節が変形していきます。
これが顔のゆがみの原因にもなるので、特に女性は注意が必要です。また、根深い肩こりの原因にもなり得ます。

咀嚼時の痛み

食べ物を噛んだ時にズーンとした痛みが起こります。
顎だけでなく、耳やこめかみなど顎とつながっているところにも痛みが出ます。
痛みのある時はなるべく硬い食べ物を控えるようにしましょう。

上記色々な症状が顎関節症には見受けられますが、鍼治療で改善が見込める症状ですので、先ずは当院にご連絡いただければと思います。

当院で行っている鍼治療は、痛みのある個所には鍼をしないため、治療の反動で痛みが強くなることもなく、症状の早期改善が可能です。

今ある痛みだけでなく、「症状を根本から改善し、再発しにくい身体づくりを目指す」をモットーに取り組んでいます。

 

当院は他院とは違い、

1、お一人様60分前後を一枠として治療

2、痛みやコリ、身体の不具合の原因を独自の筋肉反射テストを用いて突き止めます。

そして、それを元に芋ずる式に複数の症状を改善していきます。

 

ほとんどの症状に対応できるように、そして最短で症状を改善できるように、様々な太さや長さ、材質の鍼をそろえております。

塚田鍼灸院