患者様から受ける質問で一番多いのがこの質問でしょうか。
一般的に当院では以下のように促しています。
1,急性のギックリ腰やむち打ちの場合
- 急性の、とは症状が発生してから3日以内のことを指します。この場合は間隔を詰めて来ていただくことで、より早く症状の改善が見込めます。次回は2日後、もしくは3日後に来てくださいと促すことが多いです。同時に湿布やテーピングも貼って治療効果を高めます。その後3回目は念の為1週間後に来ていただいて、4回目は気になったときや月一メンテナンスで来ていただくように促します。
2,気になる症状(軽度〜中度)がある場合
- こちらも早期によく出来るように努めます。鍼治療をさせていただいた後に、普段から出来るストレッチや体操も状態を診てお伝えしたいと思います。この状態の方は、個人差もありますが、2回目は1週間後、3回目は数週間後〜1月後等に移行し、気になる症状が出たときやメンテナンスで定期的に来ていただく様に促しています。
3,気になる症状(重度)がある場合
- このケースは昔からの体質が関係していたり、重度の症状がある場合で、週1回の来院を促しています。また、回数券を促すこともあります。多くの方が症状が段階的に良くなっていますが、稀にコロナの後遺症等の下肢全体の痺れ等は数カ月〜半年位かけてジワジワ良くなって来る場合が多く、早期に必ず良く出来るとは断言するのが難しいです。その点ご了承ください。
4,整形外科や脳神経内科などの他院を促したり、当院の美顔ヘッドスパを促す場合
- 場合によっては整形外科やカイロプラクティック、漢方相談室を促して、より適切な処置をすることで治療効果を高める事も御座います。鍼治療だけではなく、総合的にお身体の良い状態を維持出来るようにするために、当院の美顔ヘッドスパを促して頭やお顔の緊張を取ることも御座います。
お電話ありがとうございます、
塚田鍼灸院 でございます。